
イベントスロット「超・覚醒フェスティバル」
9/5(火)11:00~9/12(火)10:59
覚醒職による覚醒職のための覚醒の祭典!
イベントスロット「超・覚醒フェスティバル」が登場!
ラインナップは、主人公の覚醒武器作成本と、覚醒できるメンバーと、その★6武器!
大成功で武器スキル付きの★8覚醒武器が作成できる作成本3種もラインナップ!
覚醒武器作成本を手に入れて、覚醒武器を作成しよう!
覚醒前の職業のメンバーがいなくても、覚醒武器を装備すれば、主人公は覚醒できるよ!
スロットで獲得できる一部アイテムの詳しい情報は、ゲーム内の[スロット]→[プレビューはこちら!]で確認できるよ!
覚醒武器を作成して、主人公を覚醒させよう!
主人公の覚醒武器作成本で作成した覚醒武器を装備すると、主人公が覚醒して超パワーアップするぞ!
※主人公は、覚醒前の職業を手に入れていなくても、覚醒職の武器を装備することで、覚醒職になることができます。
大成功で武器スキル付きの★8覚醒武器が作成できる作成本も!
武器スキル付き武器を主人公が装備すると、パーティに対して、攻撃力UPなどの効果が得られるよ!
効果の内容や対象は、武器によって異なるよ!
イベントスロット「超・覚醒フェスティバル」ラインナップ
【基本】基本ラインナップ
【再】基本ラインナップで再抽選となった場合のラインナップ※1
【11回】「11回まわす」ボタンから、まわした場合の11回目のラインナップ※2
【11再】11回目のラインナップで再抽選となった場合のラインナップ※2
※1 基本ラインナップで再抽選がある場合にのみ表示されます。
※2 11回、11再は「11回まわす」ボタンが出現する期間中のみ表示されます。
レア度 | 名称 | カテゴリ | 基本 | 再 | |
---|---|---|---|---|---|
★6 | ◇ | 覚醒爪ジズの本 | 覚醒武器作成本(天空人) | ● | |
★6 | ◇ | 覚醒斧ガッシャーの本 | 覚醒武器作成本(狂戦士) | ● | |
★6 | ◇ | 覚醒剣カリボルヌの本 | 覚醒武器作成本(ナイト) | ● | |
★5 | ◇ | 覚醒爪アンズーの本 | 覚醒武器作成本(天空人) | ● | |
★5 | ◇ | 覚醒斧ノシャックの本 | 覚醒武器作成本(狂戦士) | ● | |
★5 | ◇ | 覚醒叉チャービルの本 | 覚醒武器作成本(美食家) | ● | |
★5 | ◇ | 覚醒腕コーベットの本 | 覚醒武器作成本(スーパーロボ) | ● | |
★5 | ◇ | 覚醒舵リゲルの本 | 覚醒武器作成本(宇宙船長) | ● | |
★5 | ◇ | 覚醒鞭バーナムの本 | 覚醒武器作成本(サーカス団長) | ● | |
★5 | ◇ | 覚醒無線ネフィリムの本 | 覚醒武器作成本(司令官) | ● | |
★5 | ◇ | 覚醒鞄ヘスペリデスの本 | 覚醒武器作成本(武器商人) | ● | |
★5 | ◇ | 覚醒透鏡ゴメイサの本 | 覚醒武器作成本(占星術師) | ● | |
★5 | ◇ | 覚醒刀・残月の本 | 覚醒武器作成本(剣豪) | ● | |
★5 | ◇ | 覚醒鐘・コラールの本 | 覚醒武器作成本(ジャッジメント) | ● | |
★5 | 覚醒筆・光明の本 | 覚醒武器作成本(家元) | ● | ||
★5 | 覚醒槍ヴイーヴルの本 | 覚醒武器作成本(竜騎士) | ● | ||
★5 | 覚醒棺ヴェスパーの本 | 覚醒武器作成本(ナイトスター) | ● | ||
★5 | 覚醒弓スコルピオの本 | 覚醒武器作成本(ハンター) | ● | ||
★5 | 覚醒剣グラムの本 | 覚醒武器作成本(ナイト) | ● | ||
★5 | 覚醒珠イグニスの本 | 覚醒武器作成本(超人) | ● | ||
★6 | ラパン(パティシエ) | メンバー | ● | ||
★6 | イベリ公(ドラキュラ) | メンバー | ● | ||
★6 | ◇ | J・スター(道化師) | メンバー | ● | |
★6 | ◇ | ヘラクレス(闘士) | メンバー | ● | |
★6 | クリマ(陰陽師) | メンバー | ● | ||
★6 | ◇ | マッド(メカニック) | メンバー | ● | |
★6 | キャプテン(空賊) | メンバー | ● | ||
★6 | 41号(エスパー) | メンバー | ● | ||
★6 | ガイア(野生児) | メンバー | ● | ||
★6 | 999(執行者) | メンバー | ● | ||
★6 | ウマスク(ガンマン) | メンバー | ● | ||
★6 | セキメン(侍) | メンバー | ● | ||
★6 | スベイダー(スナイパー) | メンバー | ● | ||
★6 | スパイク(魔法使い) | メンバー | ● | ||
★6 | ラット(槍使い) | メンバー | ● | ||
★6 | ゼル(弓使い) | メンバー | ● | ||
★6 | ジョニー(剣士) | メンバー | ● | ||
★6 | クインリリーケーキ | 武器(パティシエ) | ● | ||
★6 | クインリリーマント | 武器(ドラキュラ) | ● | ||
★6 | クインリリーボックス | 武器(道化師) | ● | ||
★6 | クインリリーハンマー | 武器(闘士) | ● | ||
★6 | クインリリーファン | 武器(陰陽師) | ● | ||
★6 | クインリリーハンド | 武器(メカニック) | ● | ||
★6 | クインリリーカノン | 武器(空賊) | ● | ||
★6 | クインリリーコア | 武器(エスパー) | ● | ||
★6 | クインリリークロー | 武器(野生児) | ● | ||
★6 | クインリリーサイズ | 武器(執行者) | ● | ||
★6 | クインリリーバレル | 武器(ガンマン) | ● | ||
★6 | クインリリーサーベル | 武器(侍) | ● | ||
★6 | クインリリーガン | 武器(スナイパー) | ● | ||
★6 | クインリリーワンド | 武器(魔法使い) | ● | ● | |
★6 | クインリリーランス | 武器(槍使い) | ● | ● | |
★6 | クインリリーボウ | 武器(弓使い) | ● | ● | |
★6 | クインリリーソード | 武器(剣士) | ● | ● |
ご注意
本スロットは、JOGAの『ランダム型アイテム提供方式を利用したアイテム販売における表示および運営ガイドライン』(以下、「JOGAガイドライン」)に準拠して提供しています。
- ※本スロットをまわす前に、必ずラインナップをご確認の上ご利用ください。
- ※本スロットをまわすと「基本」に「●」がついているアイテムから抽選が行われます。
- ※「11回まわす」ボタンが出現する期間中、「11回まわす」ボタンからスロットをまわした場合に限り、11回目のみ「11回」に「●」がついているアイテムから抽選が行われます。
- ※既に+10のメンバーが的中した場合や持っていないメンバーの武器が的中した場合、自動的に「再」に「●」がついているアイテムの中から再度抽選が行われます。ただし、「11回まわす」ボタンが出現する期間中、11回目が再抽選となった場合は「11再」に「●」がついているアイテムの中から抽選が行われます。
- ※本ラインナップのうち、名称の前に◇が表示されているアイテムが、JOGAガイドラインで定める「ガチャレアアイテム」です。ガチャレアアイテムがある場合にのみ、◇が表示されます。
- ※アイテムによって、的中確率には違いがあります。
- ※本スロットは、毎回ランダムで抽選されます。そのため、アイテムが重複して的中する可能性があります。
- ※アイテムの抽選結果や的中確率などの問い合わせにはお答えできません。