
▼4/18(火)スタートのイベントはこちら!
【アイテム大量GET】曜日限定ステージBOSS乱入率100%! 木箱&赤箱増量!!
【新ステージ登場】急襲! 紫炎を纏った強敵2
【コイン大量GET】急いで!! ザックザク洞!!
【予告&更新】ステージリニューアル情報
※イベントが終了しても、イベント情報のアイコンが表示される場合があります。
曜日限定ステージBOSS乱入率100%! 木箱&赤箱増量!!
4/18(火)11:00~5/2(火)10:59
毎日挑んで、アイテム大量GET!
イベント期間中、「職業限定ステージ」と「ドレス限定ステージ」と「アクセサリー限定ステージ」で乱入ボスの乱入率100%!
さらに、「ドレス限定ステージ」と「アクセサリー限定ステージ」では、木箱&赤箱のドロップ率が大幅UP!
木箱&赤箱には、アイテム作成時に使えるアイテムが入っているよ!
急襲! 紫炎を纏った強敵2
4/18(火)11:00~4/25(火)6:59
新たな強敵たちとの激闘!
新ステージ「激闘! 紫炎を纏った強敵2」が期間限定で登場!
Rank1から属性を持った強敵たちが出現!
相性の良い属性のデッキで挑もう!
ノーマルバトルと同様に、倒れた味方は次のBattleで復活するよ!
紫炎を纏った強敵たちに挑めるのは1日最大6回!
出現時間をチェックして逃さず挑んで、強敵たちを撃退!
1,000万コインで売却できるレアアイテム「ゲキピュタ強化石」「ゲキゴイル強化石」「ゲキリンチー強化石」「ゲキキング強化石」のGETを狙おう!
▼ステージ出現時間
・6:00~8:59
・9:00~11:59
・12:00~14:59
・15:00~17:59
・18:00~20:59
・21:00~23:59
■ケリウェイト効果を制する者が、ステージも制する!
蹴った味方は、次に蹴ることができるようになるまで、特定のケリ数が必要になる「ケリウェイト」効果が付くよ!
蹴る順番も考えながら、クリアを目指そう!
攻略に専念できるよう、リールに設定される蹴る順は、他のステージとちょっと違うよ!
※金箱ドロップUP効果は発動しません。
※一度挑戦すると再度出現するまで挑戦することはできません。
※[アプリ通知設定]で「紫炎を纏った強敵」がチェックされている場合でも、本ステージ出現時に通知は届きませんので、ご注意ください。
期間限定ステージ「急いで!! ザックザク洞!!」
4/18(火)11:00~4/25(火)6:59
急げ! 急げ!
急いだ分だけ、コインがザックザク!
期間限定ステージ「急いで!! ザックザク洞!!」が登場!
ステージを上方修正!
獲得できるコインが、前回と比べて大幅UP!
ステージが消えるまでの間に挑戦できた分だけ、大量コインGETのチャンス!
急いで、ステージをクリアしよう!
※Battle2に出現する敵のタイプを「Boss!」に変更いたしました。
■ステージは3種類!
Rank1から属性を持った敵が出現!
出現する敵の属性に合わせて、3種類のステージがあるよ!
例えば、グーのステージは、グー属性の敵だけが出現!
相性の良い属性のデッキで挑んで、たくさんコインをGETしよう!
ノーマルステージと同様に、倒れた味方は次のBattleで復活するよ!
■チャンスは1日3回の出現時間!
ステージは1日3回出現するよ!
どのステージが出現するかは気まぐれ!
1日3回ある出現時間中に、3つのステージのどれかが出現するよ!
▼毎日の出現時間はこちら!
1回目:5:00~10:29
2回目:12:00~17:29
3回目:18:00~23:29
■時間が経つと消える!
ステージに入場すると、ステージが消えるまでのカウントダウンがスタート!
出現時間中でも、入場後に時間が経過すると、退場後にステージは消えてしまうよ!
素早くクリアして、ステージが消えるまでに何回も挑もう!
■ケリウェイト効果にも気を付けよう!
蹴った味方は、次に蹴ることができるようになるまで、特定のケリ数が必要になる「ケリウェイト」効果が付くよ!
蹴る順番も考えながら、クリアを目指そう!
攻略に専念できるよう、リールに設定される蹴る順は、他のステージとちょっと違うよ!
ステージリニューアル情報
4/25(火)14:00 ~(予定)
「ジャッジメント登場!!」がリニューアル!
「覚醒職登場!!」ステージが、覚醒職の強さを体験しやすいステージに、順次リニューアル!
今回は「ジャッジメント登場!!」だよ!
ステージのクリア情報は引き継がれないから、今のうちにパーフェクトクリアボーナスを手に入れておこう!
4/18(火)11:00 ~
「武器商人登場!!」がリニューアルしたよ!
ステージに挑む際、「武器商人」が「おすすめ覚醒職」として登場するよ!
「おすすめ覚醒職」は回数の制限はなく、何度も選べるよ!
「おすすめ覚醒職」を選んで、覚醒職の強さを体験しよう!